ミッションインポッシブルが止まらない!高校時代からハマり続ける理由
先週の金曜日、軽く飲んで帰ってきて、何気なくテレビをつけたら、ちょうど放送されていたのが
『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』。
録画してたはずなのに……観始めたらもう止まりませんでした!
気づいたらそのまま最後まで、息を詰めるように観入ってしまいました。
これ、最後がほんと切ないシーンなんですよねぇ(´;ω;`)ウゥゥ

このシリーズ、私にとっては特別な思い入れがあって。
一番最初に観たのは、なんと高校生の頃。
映画館で、友達と一緒にドキドキしながら座った記憶が今も鮮明に残っています。
あの頃の私は、ただただ
「映画ってこんなに手に汗握るもんなんや!!!」
と興奮しっぱなし。
あの衝撃の吊り下がりシーン(覚えてる人も多いはず)や、複雑な裏切りの連続にハラハラしながらも、最後まで目が離せなませんでした。
そして、あの作品に出ていたエマニュエル・ベアールというフランスの女優さん。
とにかく美しくて、儚げで、どこかミステリアス。
イーサン・ハントがボスの奥様とわかっていても好きになってしまう気持ちがわかる!!!
当時の私はすっかり見惚れてしまって、でも今みたいにスマホですぐに検索して…なんてできない時代だったので、必死で調べた気がします。

それからというもの、シリーズの新作が出るたびに
「今回も観ないと!」
とチェック。
ストーリーは作品ごとにどんどん複雑になっていって、正直
「えっ、えっ、誰がどことつながってたんやっけ?」
ってついていくのに必死なときもあるけど、それでもやっぱりおもしろい!
アクションの迫力、スパイ映画ならではの“変装”や“騙し合い”、
そしてトム・クルーズの体当たりな演技。
観れば観るほど「ミッション:インポッシブル」の世界に引き込まれていきます。

そんな中で、今週ついにシリーズ最新作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が公開されるとのこと!
なんと今回は日米同時公開ということで、かなりの話題作になりそう。
正直、「公開日すぐに観に行きたい!」という気持ちもあるけれど、最初の週末はきっと混んでるよな〜と思って、少し落ち着いたタイミングを狙って観に行こうかなと計画中です。
思えば、最初に映画館で観たあの高校生の頃から、私も年齢を重ねてきました。
でも変わらずワクワクできる作品にまた出会えることが、ちょっと嬉しかったりして。
昔からのファンも、これから観ようかな〜って人も、どこから観てもきっと楽しめるシリーズなので、
このタイミングで「1作目から見直してみる」のもおすすめかもしれません☺️
きっと、大抵の人はこのシリーズのどれかは観たことがあると思います(´▽`)
というわけで、今週の映画館デビューをちょっと見送る私ですが、ファイナル・レコニング、しっかりチェックして観に行きたいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございます。
●ランキング参加中!応援いただけると励みになります

にほんブログ村