好物は最初に食べる?最後に食べる?

最近、ハマってる納豆トースト

納豆にヒハツ(ニオイはシナモンに近いかな。味は胡椒のような感じ。)という癖のあるスパイスを入れて混ぜたものを食パンにのせ、チーズを大量に、最後にマヨネーズ。

焼き上がりにタバスコを5滴ほど。

これがまた美味しいんです!

写真見たらまた食べたくなってきた…

好きな食べ物、最初に食べる?最後に食べる?

昔、この質問、はやりませんでした?

私は小さい頃から、最後まで取っておいて楽しむ派でした。

記憶の中では、この質問がはやったのは社会人になった頃かなぁ。

正直に「最後に食べます」と答えたところ、最初派の人が「最初に食べたほうが空腹も相まって、より美味しく感じる」と応戦してきました。

その論理でいくと、そんなに好きな食べ物ではないものも、お腹が空いていたら、いつもより美味しく感じるってことですよね。

だとすると、最後にイヤイヤ苦手な食べ物を食べるより、最初に片づけてしまって、最後に大好物をゆっくり堪能する、これが一番いい気がします。

でもね、試さずに否定してはいけないと思って、頑張って最初に好きな食べ物を食べたりしてみたんですよ。

最初に食べられる喜びはあるものの、当然ですが食べ終わる頃にはもう無いんです。。。

なんか、悲しい。

やっぱり私は根っからの「最後食べる派」でした。

食べる順番

今ではベジファーストが当たり前になってきていますね。

私もなるべく野菜から食べるよう心がけています。(野菜が無い場合はお味噌汁とか納豆とかから食べたりして)

ハウス食品のHPによると…

一皿ずつ食べ進めていくフレンチやイタリアンなどと違い、日本の食文化は「口中調味」といって、白いごはんを口のなかで咀しゃくしながら、ほかのおかずで味つけをするのが特徴。食べ始めから5~10分くらい経っていれば、糖質をとっても血糖値が急激に上昇しないことがわかっているため、まずは小鉢に手をつけたら、メインの料理を食べ、もう一度小鉢に戻る。

そうやっておかずをゆっくりとよく噛んで味わいながら3分の2くらい食べ終えたところで、ごはんを少しずつ食べる……こんなふうにすれば、ベジファーストを実践しながら食事の楽しさも味わえるでしょう。

とは言え、私、食べるのがものすごく早いんです。。。(一口が大きいってのも、ある)

自覚している悪い癖とわかっていても、お腹が空いてるときなんかはお箸が止まらなくって。

人と一緒に食事する時は、相手のスピードに合わせてゆっくり食べよう、と意識できるのですが、一人だとなかなか。。。

家でたま~にレトルトカレーを食べる時なんかは、ちっちゃなスプーン使って、頑張って時間かけてます笑(そうでもしないと、たぶん5口ぐらいで終ってしまう!)

余談ですが、長らくカレーを作ってないなぁ。

いっぱい作って余るのは問題ないんです。

翌日食べたり、冷凍したりできるので。

やっかいなのが、お鍋を洗うとスポンジ1個を絶対にダメにしちゃうこと。(なりませんか?私だけでしょうか。。。)

どうやって洗うと、そのままスポンジを使い続けられるのでしょうか。

この質問をされた時

好きな食べ物、最初に食べる?最後に食べる?

この質問をされたとき、思い浮かべる食べ物って何でしょうか。

私は大体の場合、お寿司です。🍣

お寿司を思い浮かべながら、冬場なら母親が作ってくれる「粕汁」も同時に頭をかすめます。

小さい頃はそんなに好きではなかった粕汁が、今では大好物なんですよ!

不思議とその逆はなくて、小さい頃から好きな食べ物って、大人になっても引き続き好きです。

好きな食べ物が増え続けるって、幸せですね

食べ物たちの「良さ」がわかると、より一層美味しく感じるのかも。

昔よりも美味しく食べる調理法なんかも、たくさんありますもんね。(料理しないけど)

話を戻すと、好きな食べ物は最初に食べても、最後に食べても、食べる人が幸せであれば、どっちでもいいですよね!

美味しくご飯を食べる!これに尽きる!

と言うわけで、今日も美味しくご飯を食べましょう。

最後までお読みいただきありがとうございます。

●ランキング参加中!応援いただけると励みになります

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA