スッピンでも出かけられる!アラフィフのリアル眉毛対策、教えます
夏になると、毎年やってくる「眉毛が消える問題」。
私は昔からとにかく汗かきで、顔や頭から汗が噴き出してくる“汗かきスト”です。
朝、それなりにきっちりメイクして出かけたはずなのに、お昼休みに鏡を見たら
「…あれ?眉毛どこいった?」
と衝撃を受ける日々。
眉毛って、あるかないかで顔の印象が大きく変わるから、本当に油断できないパーツなんですよね。
そんな私がこの夏から取り入れたのが、夜と朝の“2段階眉毛対策”。
結論から言うと、これがめちゃくちゃいいんです!
お昼を過ぎても「眉毛、生きてる…!」って実感できるだけで、地味にテンションが上がるんです笑

夜、お風呂上がりに使うのが「フジコ眉ティント」。
眉の形にそってティントを塗って、そのまま乾かして寝るだけ。
私は寝相が比較的いいので、剥がれたりこすれたりすることはなかったですが、寝返りが多い人はちょっと注意かも。
でも、乾いたあとはしっかり密着してくれるので安心感はあります。
筆先が細くて塗りやすいし、ちょっとはみ出しても綿棒でサッと拭えばOK。
翌朝ペリッとはがすと、ほんのり色が残ってるのがうれしい♪
私の場合、2日目までは自然な色が残ってましたが、3日目には少し薄くなってきた感じでした。
そして朝。
ちょっと足りないかな~ってとこだけに眉を描いたあとに、「ダイソーのアイブロウコート」をON!
この子がまた優秀で…100円とは思えないクオリティ。
液体タイプですが、ベチャっとつけるんじゃなくて、私は眉に軽くチョンチョンとのせるような感じで使ってます。
これを仕上げに使うだけで、汗をかいても眉が消えにくくなるので、夏場の安心感が段違い。
朝のウォーキングや、すっぴんで行くチョコザップにも自信を持って出かけられるようになりました。
私はいわゆる“安室ちゃん世代”。
学生時代に眉毛を抜きすぎた影響で、いまだに生えてこない部分が多く、元々の眉毛がところどころ抜けてたりして。
そんな私にとって、フジコ眉ティントは眉アートのように手間も費用もかからず、でもナチュラルに仕込めるのがうれしいポイント。
眉アートに抵抗があるけど、すっぴんで近所に出かけたい…そんな人にもぴったりだと思います!
少し前に、眉のアップもしっかり入れたInstagramのリール動画で紹介しています📷
ブログでは写真なしですが、よかったら映像もチェックしてみてくださいね。
この夏、眉毛が汗で消えて困っている方は、ぜひこの“2段階眉毛対策”を試してみてください。
「眉毛が消えない」って、地味だけど本当にうれしいことなんです。
私と同じ悩みを持っている方の参考になりますように!
最後までお読みいただきありがとうございます。
●ランキング参加中!応援いただけると励みになります

にほんブログ村