先日、誕生日に友達がプレゼントを送ってくれていました。
外出していたので1回目の配達では受け取れず、申し訳ない気持ちで佐川急便に再配達を依頼。
時間帯を指定して、在宅しながら楽しみに待っていたのですが……。
待てど暮らせどチャイムは鳴らず。
なのに届いたメールは「再配達をしましたが不在でした」。
えーー!!!
と声が出ました。

慌ててポストを確認しましたが、不在票も入っていない。
すぐに佐川急便へ電話して、追跡番号と名前を伝えました。
すると担当の方に
「念のため、ご住所も教えていただけますか?」
と確認され、答えると……
「お客様、住所が違ってますね」
なんと!
友達は、私が引っ越す前の住所に送ってくれていたのでした。
私は引越しの時に伝えたつもりでいたけど、どうやら伝え漏れていたようです。
だから不在票も入ってなかったんですね。
事情が分かって納得したものの、次の問題は「どうやって荷物を受け取るか」。
今の住所に転送してもらえないか聞くと、
「管轄が違うので送料がかかります」
とのこと。

しかもクール便なので1,000円以上かかると聞いて、思わず「うーん…」と悩みました。
せっかく友達が贈ってくれたプレゼントに、さらに送料を上乗せするのはなんだか気が進まない。
すると担当の方が
「同じ管轄の中央区の営業所に預けておけば、無料で引き取り可能です」
と教えてくれました。
そう、私が以前住んでいたエリアの営業所までは、自転車で片道20分ほど。
「じゃあ、それでお願いします!」
と即決しました。
目次 閉じる
猛暑の中、自転車で20分
当日は気温も高く、炎天下の自転車移動はまさに修行。
「猛暑の中の自転車、なめたらあかん」
と痛感しました。
営業所に着いて無事に荷物を受け取った瞬間はホッとしましたが、帰宅する頃には全身汗だく。
家に戻ってとりあえず全部の服を脱ぎ捨て、汗を拭いて一息つきました。
これ、ほんのりイイ香りなんです~ |
久しぶりの自転車移動は、いい運動にはなったけれど、やっぱり暑さとの闘いはしんどい!
でも「送料を払わずに済んだ」と思うと、頑張った甲斐がありました。(どんだけケチやねん!)
これがもっと遠くに引っ越していたら、さすがに送料を払うしかなかったやろなぁ…。
プレゼントはワイン!
ちなみに、友達から届いたプレゼントはワイン🍷
わざわざ選んで送ってくれたことを思うと、ドタバタしたけどやっぱり嬉しい。
一人で飲むので、少しずつチビチビ楽しむ予定です。
汗だくで取りに行った分、味わいも格別になるかもしれません笑
今回の件で思ったのは、引越しをしたら友達への住所連絡も忘れずにしないと!ということ。
大事なプレゼントをスムーズに受け取るためにも、基本の「住所周知」は大切ですね。
でも、こうしたハプニングも含めて、思い出に残る誕生日プレゼントになりました。
最後までお読みいただきありがとうございます。
●ランキング参加中!応援いただけると励みになります

にほんブログ村